
お久しぶりです!
最近やたら目が霞むセンドのアイドル☆えもんです!
2023年お初にお目にかかります、センドのアイドル☆えもんです!
ちなみに、わたしの今年の目標は
——————————
・仕事
ひとつずつ取り組む
・プライベート
自分が満足する自分になるために、自分磨きをする
貯金をする
(飲み)友達を増やす
——————————
です!!とにかく少しでも前に進めるように、地面踏みしめて歩きます。
来年はこの目標がどこまで実現できたのか、振り返っていきたいと思います。
覚えていたら。
ブログを見ている人はセンドの”隠れファン”が多い?

ところで、本題なのですが。。。
このブログを見ていただいている皆さん、
『実はセンドの隠れファンなんじゃないか?説』
を唱えています。というのも、

と言った声をチラホラと耳にします。
(ブログを見ている声1つしかないじゃん!っていうのはゴアイキョウ♡)
ただ、会社の中にどんな設備があるのか?とか、
2階の会議室まで行ったことあるけど、
3階のオフィススペースは行ったことない!とかとか、、
まだまだ知らないことがあるんじゃないのかな~と思っています(゜-゜)
それなら!!このセンドのアイドルえもんが、会社の中身紹介をしていきたいと思います~っドンドンパフパフ🥳
ということで、センドの施設(?)紹介しちゃいます

-----1階-----

まずはー1階です!
写真に写っている階段を通って2階の会議室まで行くので、
ここは皆さん割とお馴染みなんじゃないでしょうか?
実はSENDoのロゴがある壁(?)の奥には、カフェみたいなカウンターがあるんです!
ここで誰かがテレビ会議していたり、
打合せ資料作っていたり、
コーヒー片手にタイピングしていたり・・・
社員が活用しているスペースです!

こちらは打ち合わせもできる『ソファスペース』です!
写真奥にあるバーカウンターは社内イベントがある時に、
料理が置かれたりドリンクが置かれたりと色々活用されています🍺
またバーカウンターと左にあるキッチンスペース(?)を使って、
たまーーーに料理なども作ります!
もともとバーテンやっていたわたくしえもん。
いつかは『emon's sippori snack』やりたいと思ってますので、
ぜひご来店ください。(バーじゃないんかい!というセルフつっこみもゴアイキョウ♡)
写真手前にある茶色のソファのさらに後ろにはもう1つドアがあるのですが、
そこはセンド極秘スペースなので、秘密にしておきますね。。。。
(ねっっ、男性社員の皆さん、、、)
-----2階-----

次は2階です!
ただ会議室は皆さん行ったことあるかと思うので、スッとばします(゜-゜)
そして画質がかなり落ちてること、気付きました…?
1階の写真はカメラマンさんに撮っていただいたもので、ここからは『emon's photo』になります。ご了承くださいTT
ちなみにここはロッカールームになります!

ロッカールームだけかと思いきや、
実はこそっと『打ち合わせ場所』もあるんです!
ここは基本的に社内の打ち合わせで使うことがおおいですかね~
ロッカーに囲われてて、意外と落ち着く。。。わたしが密かに好きな場所です。
ここは、普段なかなか覗かない場所なんじゃないでしょうか!
-----3階-----

次はお待ちかねの3階です!
ちらっと写っている佐山さんと齋藤さんは雑談中ですかね~、
かと思えば横で荒木さんは、ばりばりに仕事してますね。
…雑談に入れていない…?いえ、仕事熱心なんです。キット。
この日は終業後だったのでほとんど人がいないですが、
普段はここでわいわい、カタカタ、仕事してます!
そんな3階には、

こんな『お菓子&ドリンクスペース』もあります!
写真の右下にはお菓子がたくさん入っています!
みんな糖分を求めているのか、
消費が早いのでほぼ日替わり状態で色んな種類のお菓子が入っています!
これは全て彩世さんがみんなのために選別したものを、入れてくれているんです♩
ありがたいですね(^-^)♡
ちなみに左下には、

色んな種類のドリンクが‥‥☕♡
と言いたいところですが、人気なのでほとんど売れていますね~(笑)
ビターカフェラテとミルクカフェラテは、人気なので在庫が追加されています🤣🤍
ほかにもセンドで大人気の唐辛子昆布茶や、ドリップコーヒー、紅茶などのドリンクがあります♩*
たくさん仕事したあとの、ほっと一息つくときにうってつけです◊ ( ∩ˇωˇ∩) ◊

お菓子&ドリンクスペースの横には、上着かけもあります~
驚異のダウン率!!!!
右手にある扉の奥には‥‥大人の楽園があります☺☺うそです喫煙所です☺☺
みんなスパスパしにいきます☺☺喫煙者の皆さんの楽園ですね☺☺

喫煙所の扉の隣には、給湯室があります♩
コーヒーメーカーがあったり、冷蔵庫があったり(中にはチョコレートも入ってます🍫)、
電子レンジがあったり、その奥には……!と狭そうに見えて意外とひろい給湯室です!
さらに隣にある扉は、手前から男性用お手洗いと女性用お手洗いです🚹🚺
ちなみにお手洗いには音姫つき!キャー!!音に優しい!!
と、センドの全貌はこんな感じになってます◇
意外と紹介する場所少なかったですかね~(あせ)
おまけ

実は、2階と3階に繋がる階段のある一段に『ヒヨコ🐥』がいるんです。
社員の中でも、ここに気付いているのはわたしだけだと思います。。。
そしてここを通るたびにニヤニヤしているのも、わたしだけだと思います。。。
ヒヨコに見えねーよ!って思った皆さん。。。
ちっちっちっちっ‥‥☝"
上の画像を

こうしてっ…

こうっ…!
ほらヒヨコ🐥。
『きもい?』『違う?』『どこがヒヨコだ?』
誰だそんなこと言っているの。その口わたしのフレンチチッスで閉じてやるぜ!!ヒィウィゴー!!!!
ってなわけで、みなさんぜひ3階に来る機会あったら、探してみてください~👀
ではヒヨコを締めにして、アディオスッ!