
みなさまこんにちは、カサイです。
だいぶ遅くなってしまいましたが...
新年あけましておめでとうございます。
クライアントのみなさま、パートナーのみなさま、そして会社のメンバーを支えてくださっているご家族のみなさま、はたまた仕事上のお付き合いは無くとも応援してくださっている友人みなさま、そんなみなさまのおかげでSENDoもステキな2023年を迎えることができました。
いつも本当にありがとうございます。
本年も1年間、青春を謳歌しながら突っ走っていきたいと思いますので、SENDo一同どうぞ宜しくお願いいたします!
もう12月かーと思ったら、あっという間に1月も終盤、年末年始ってほんと日が経つのが早いですね...
本日はそんな年末年始のSENDo社イベントの一幕を写真盛りだくさんでご紹介させていただきます。
クリスマスが今年もやってくる~♪
今年もPRチームが企画してくれて、SENDoメンバーとメンバーのご家族交えてのクリスマス会を開催しました!
なお、PRチームが鋭意発信しております各種SNSがございます。
イベントの模様などもお届けしてます。ぜひフォローお願いします!
TwitterYouTube
そんなSNSを見て、今年もおっきーが育休中にも関わらずステキなリースを作ってくれて、クリスマス会前に届けに来てくれました!

ステキ~

超カワイイ~

釣りガール(仮)争奪戦
船で待ってるぜ!!
そしてクリスマス会当日。
そろそろ会が始まるかなーという頃合いで、横の席を見るとサカモがサンタに変わってました。

となりにヤマモサンタ
クリスマスといえば子どもたちは当然サンタさんからプレゼントをもらえます。
去年は100均の衣装だったのが、今年はだいぶちゃんとした生地の服を来たサンタが来ました。



プレゼントをもらう子どもたち

サンタが怖くてギャン泣きする子も。笑う

子どもたちみんなで記念撮影
いろいろな催しが行われる中、

はやくケーキちょうだーい
とか

確実にTUBOさんが詰められてる雰囲気ですね
とか


クリスマス感満載ですね~
とか

さっきのギャン泣きどこ行った?ってくらいチキン食べまくってる。笑う
とか

女子会の後ろで立入禁止無視する男子
とかとか
子どもたちは自由に楽しんだところで、プレゼント交換ビンゴ大会へ。
各自持ち寄ったプレゼントをビンゴで当たった順に選んでいけるというメインイベント。
軽快な丸ちゃんの司会で進行し、みんな思い思いのプレゼントを選んでいったのでした。
みんなでビンゴ

ビンゴを見つめる熱い眼差し

これは同時勝ち抜けですかね

ラッキー父ちゃんいいの当たったで~

コ、、、コレは、、、カンツマ。うらやま...
企画に準備にPRチームが奔走してくれたおかげで
過去一参加者の多い盛大なクリスマス会になりました。
私はコスプレがバレて偽サンタと呼ばれるようになってしまったので、2023年は新サンタが登場することになりそうです。(T T)

楽しそうで何より!
そして迎えるは2022年最終営業日。
ガッツリ大掃除&納会です~

年内最終日はコーポレートグループ主導で担当割り振りなどをしてくれて、大掃除と納会でした。

大掃除はみんな本気を出しすぎて写真が無いのですが、週次の掃除では手が届かないところまでみんなでガッツリ掃除をしました。
全身カッパ着てケルヒャーでシャッター綺麗にしたり、なかなかに頑固な汚れを本気出して落としたり、断捨離も捗り、これで気持ちよく年越しを迎えることができるぞという気持ちで納会突入です。

乾杯待ち...からの

ご飯は手巻き寿司っ!!
2022年最後の会社ご飯は、玄界灘の漁師さんから仕入れた新鮮な魚を手巻き寿司にして食すというスタイル。
「手巻き寿司やるの久々~」というメンバーも多く、美味しい手巻き寿司片手に各々1年を振り返りました。
感謝を伝える委員会という委員会から、この1年集まったメンバーへの感謝の紹介があり、
ほのぼのいい気持ちになって更に箸も進みます。

感謝!! Tシャツも「感謝」
そして宴会も進んだところで開催されたのがジェスチャーゲーム。

勝負ごとなので説明は真面目に。焦らせます宣言してますね。
去年なかなかの笑いを生み出したこのジェスチャーゲーム。
今年はどんなジェスチャーが生み出されるのか。
ステージでジェスチャーをして、同じチームの人が当てるゲームでその数を競っていきます。
勝ったチームには賞品があったとか無かったとか。
そんなジェスチャーゲームの模様について、写真が残っているいくつかをご紹介します。
リモート参加メンバーのPC画面キャプチャもあり、時折画が粗いですがご容赦ください。
何のジェスチャーをやっているか、是非一緒に考えてみてください。
※答えは各メンバーまで。(もはや覚えてないと思いますが笑)

ヒザと腰の角度が非常に素晴らしいですね

実に楽しそうで何よりです

簡単なお題だったようでサイコパス感ゼロです

コレ、よく見るとちょっと跳んでますね

ペアのお題もあります

ほのぼのバードウォッチングしてる人たちですかね

知る人ぞ知る奇跡のコラボ、再び!

マ、、、マイケルジャクソン...!こんなの画面越しに繰り広げられたらお酒進んじゃいますね。

後ろから見たマイケルジャクソン...!

先輩はなんか様になってる~

躍動感を意識して跳んでみました

これは難問です...

ダブルピースするくらいのハッピー感が漂っています

自信満々のおったよさんと自信なさげなサカモのコラボ
そんなこんなで2022年も大盛り上がりで納会終了となりました。
年末年始休み突入!
仕事はじめの初詣&新年会

新年と言えばまずはやっぱり1年の抱負を!
気持ちも新たに1年のスタートです。
今年はヤマヒーが司会を。
リモートでみんなつないで今年の抱負!
その後、福岡メンバーは近くの平尾天満宮へ

オフィスから近いのでみんなで歩いて向かいます
東京メンバーは西早稲田にある穴八幡宮へ

お参りをしておみくじ引いて、
おみくじの内容を言い合ったり結びつけたり、
境内で出されるクイズに答えて焼き芋もらったりして



記念撮影です。

2023年一発目の記念撮影です。右上には海の男たちもいますね。
オフィスへ戻ってからはちょっとずつおとそを飲み、


ランチをしてから仕事初めとなりました~

仕事初めランチ
あの先輩がいない...
もしかしたらお気づきの方もいるかもしれませんが新年会の写真には、社外に多くのファンを抱えている彼がいません。
そうです、彼は9日までハワイで芸人時代の先輩たちと冬休みを謳歌していました。

ハワイ謳歌中~ 後ろに写っているのは、かの有名なハワイのスポットです、多分!
後輩として、いつかTUBO先輩に私も連れて行ってもらおうと思います。
ということでみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします!