Blog

酵素ファスティングで「健全なる精神も宿りたい」

2024.10.03 #ライフ

健健肉宿委員会のリーダーやらせてもろてます、さかもです。

※「健健肉宿」とは、健全なる精神は健全なる身体に宿る を短縮させていただいた言葉です。
 この名言は、古代ローマの詩人デキムス・ユニウス・ユウェナリスの著作『風刺詩集』に登場する一節から拝借しています。

2
社内報Vo.5から拝借


発端は、なんだか身体が重い…横から見た姿勢が絶妙に変…

基本座り仕事な人、運動体質な方はなおさら、同じ悩みを感じているのでは?と思い、声を大きめに手を上げた委員会です。

1
いたって真剣

朝の時間と1階スペースを活用しながら行っています。

こんなことありませんか?

なんだか不調…

<身体>
・寝たはずなのに、疲れがとれない
・身体が重い
・ずっと頭痛
・顔がどんより

<容姿>
・横から見た姿勢ダサい
・巻き型
・ストレートネック

実際に8割の方が、なんとなく不調と感じているようですし、2022年よりも2023年、2024年も増える傾向にあるとのことでした。

健健_240723_03
「第4回 なんとなく不調に関する実態調査」 拝借


さらには、「ストレートネック」は日本人の8割が発症していて、新たな国民病だとか…

rapture_20241001055211
これ、たぶん私。

参照元:頭痛の原因は姿勢の悪さから?! ストレートネックに注意!改善方法とは?

改善のためにやるべきことって…

このような改善に効果的なものってなんだろう…

一時的な効果が期待できるもののを、先生に聞いてみました。

健健_240723_11

一時的な効果が期待できるもの

以下は短期間で効果を感じやすいものです。ただし、これらを継続することで長期的な効果も得られます。


1.マッサージやお灸
→ すぐに筋肉のこりや緊張をほぐし、血流を改善する効果が期待できます。特に疲れや肩こりが溜まっているときに即効性があります。
2.酵素ファスティング(デトックス)
→ 短期間で体内をリセットし、デトックス効果が得られます。疲労感や体の重さが改善され、リフレッシュした感覚を得やすいです。ただし、準備期間と回復期間を考慮して行う必要があります。
3.寝具の見直し
→ 正しい寝具を使うことで、首や肩の負担が減り、翌朝の疲労感を軽減できます。特にストレートネックに悩んでいる場合は、効果的です。
4.深呼吸や瞑想
→ 短時間でリラックスし、ストレスを解消する効果があります。心を落ち着け、体の緊張をほぐす即効性があるため、毎日取り入れやすいです。
5.姿勢の意識を高める
→ すぐに姿勢を正すことで、体のバランスが改善され、体の軽さを感じやすくなります。ストレートネックや姿勢の悪さを意識するだけで体感的に効果を得られます。
6.適度な水分補給
→ 水分不足は体の疲れや重さに直結します。適度な水分補給は即座に体をリフレッシュさせ、疲労感を和らげる効果があります。


見たことある情報ばかり。。。。

健健_240723_12
検索ワード「チャレンジする私」

目新しい情報は得られなかったですが、

私はすぐに効果を期待してしまう人間なので、全部やろうという気持ちになっていました。

その時は。

効果は、私が言うには。

やっていること、やったこと

一時的な効果を求める6つの策を行った意見を述べたいと思います。

マッサージやお灸 (2)
深呼吸や瞑想とは何ぞや

個人的に最も良いと感じたものは、

2. 酵素ファスティング(デトックス)
6. 適度な水分補給

酵素ファスティング中は水分補給が必須なので、この掛け合わせが最も効果的でした。

私が言うには。

酵素ファスティングってご存知ですか?


よくインフルエンサーさんが投稿している、あれです。

実際に7~8割の方が効果を感じ、特に疲労感やむくみの改善、体の軽さを感じたという声が多いようです。


めっちゃ期待!


やってみたお

ということで、1週間チャレンジした酵素ファスティングのレポです。

健健_240723_06
1週間食べるべきものが送られてきた!!
健健_240723_08
いつ何食べないといけない?がわかるカレンダー、感謝

結果は、ずばり!


インフルエンサーさんも先生も、仰る通りの効果を感じました。


身体の重さだるさはなくなった
・寝起きもすっきり
・きき水ができるくらい水を飲むことが習慣化された
・コーヒー中毒から離れられた(それくらいで離れられるなら中毒ではない)
・頻繁にトイレにいくように
節約、無駄遣いがない
マックス2.7キロ減った。1キロ戻ったが1.7キロ減は継続中


身体のだるさがなくなって、2キロ弱継続されているって
最高じゃないですか…?

これだけ効果を感じられたら、定期的にやりたい、むしろやるべきだと思っています。
身体の不調を改善したい方は、ぜひトライしてみてください!

正月後とか、タイミング的にとてもよさそう。

ここから下は1週間の簡易レポなので、興味がある方のみ見てください。

■1.2日目 準備食

健健_240723_05
初めて心から食べたい…とおもいました。

朝食のみ豆乳の酵素スムージー。あ~おいしい。ほうれん草ありがたや。

おかし制限がしんどいな~

■3日目

カフェインも乳製品も肉類もストップ。
夜はスープのみ。
水2Lを強制的に飲み
頻尿且つ、水のような・・・!


トイレの数が1日3回くらいの私はもう、これまた最高。

健健_240723_14
ペットボトルのキャップをあけっぱにすると案外飲める

■4日目 ファスティング本番

1日5回のスムージーのみ、つまり断食!!
今夜が山だ。

1日MTGの日だったため、なんなくクリア。
このときには自分でもわかるくらいお腹の中は、すっからかん。

健健_240723_17
リアルこの状態

■5日目 回復食

朝のみスムージー。
昼はスープ。夜はもち米や玄米赤米玄米のおかゆ。

お菓子が食べたくなって、我慢の限界に。
頑張っているご褒美でチョコレートを一粒二粒‥‥

まさかのおニキビ様が。

血糖値の急上昇によってホルモンバランスが乱れ、ニキビができやすくなるため 化粧品検定1級勉強中)

健健_240723_15
この子かわいすぎだろ。

■6.7日目

引き続き朝だけ酵素スムージー。

健健_240723_16
もうこれがないと不安になるほど好きになりました。愛です。

2024年も残すところ、あと3か月

健康に向けた身体改善は、永遠の課題。
引き続き身体と向き合い、良かったものは共有して皆で改善していきたいところです。

引き続き「チャレンジ」。

健健_240723_12
記事の中に同じ画像が2回出たけど、覚えてるのだろうか…

最後に、阪本が他にチャレンジしたいことを添えて。
(やったことある方、良ければ効果を教えてください・・・)

  • 脳洗浄
  • ヘッドマッサージ
  • ダンデライオンハーブティー
  • ウォータークレンジング
  • 香りのリラックス(アロマに詳しくなる)

カタカナ多いな。

健健_240723_18
これまたかわいすぎだろ。検索ワードは「脳内洗浄」
Writer

阪本 絢香 / さかも

京都生まれ、東京育ち、福岡在住。 新卒で広告代理店に入社し、その後下着メーカーに転職。 4年ほどマーケティング、CRM、サイト企画運用・サイト解…

SHARE

More Contents

#Tags

タグ一覧