こんにちは!センド母、智子です。
今回のブログでは「感謝の委員会」の最新情報をお届けします。
今年度、委員会に大きな変化がありました。その変化とは...?
新メンバー登場!みおちんが仲間入り
まずは、新メンバーのご紹介。
ばっさばっさと仕事を捌きつつ不思議な妖精パワーで私達を魅了する「みおちん」が今年6月から委員会に加わりました。
みおちんジョインで委員会のポジティブ度が更にアップ!ヤバさもアップ!!これからの活躍が楽しみです♪
ナイチャレ委員会との合体!さらにパワーアップ
今年度の初め、「チャレンジを促し称賛する文化形成」を目指すナイチャレ委員会が立ち上がりました。
メンバーの一人であるぱんさんの啓蒙活動の成果もあり、「ナイチャレ~!!」は見事センド流行語大賞を受賞。センドのクレド「まずは一歩踏み出す」がより一層浸透した1年間でした。
ナイチャレ委員会の目的は達成したものの、活動は継続して行きたいよね!というメンバーの強い意志もあり、今後は感謝の委員会が活動を引き継ぐこととなりました。
では「どんな形で継承するのがベストか?」と、感謝の委員会メンバーで議論に議論を重ねた結果…
ポジティブメッセージ委員会、爆誕!
「感謝を伝える委員会」が「ポジティブメッセージ委員会」に生まれ変わりました!
これからは感謝や称賛のメッセージだけでなく、以下のメッセージも大歓迎です:
- ナイチャレ(チャレンジを称える)メッセージ
- 応援メッセージ
- 宣言メッセージ
基本的に、ポジティブなメッセージならなんでもOK!どんどん投稿してくださいね。
最後に、ポジティブメッセージ委員会からのメッセージ
「ポジティブでしかない」。この言葉は今でも私たちの合言葉です。
生きていることへの感謝、周りの人への感謝、そしてチャレンジする勇気。これらすべてが、私たちの人生をより豊かにしてくれます。
ポジティブメッセージ委員会は、センドの皆さんがより幸せに、より充実した毎日を送れるようサポートしていきます。小さな「ありがとう」から大きな「ナイチャレ!」まで、どんなポジティブな言葉も大歓迎。
皆さんの「いいね!」な投稿、お待ちしています!