
暑さが日ごとに加わってまいります。お世話になりますつぼっちです。
先日筑紫野市の二日市に 【ころしのカレー】 という、かなりエッジの効いた店名のお店があるという噂を耳にしました。
これは願っても無い サラダボウルチャンス (センド公式YouTubeチャンネル “サラダボウル福岡” の動画を撮影するチャンス)だと思いまして、すぐに サラダボウる (サラダボウル福岡用の動画撮影をする)ことに!
ちゃちゃっと到着!

写真の右側をご覧ください…
“軒先注意 側溝注意”
の文字が!
ころしのカレーが故に、ここの 軒先にダイブして内臓破裂 や 側溝にビタハマりしての圧死餓死 など日常茶飯事なのでは?

とか想像はふくらむばかりですが入店
カランコロンカラーン
中に入るとまずこちらが目に飛び込んできました。

木彫り?の彫刻の中に赤い光がピカピカと…
少しだけ浮かんだ疑問符を床に叩きつけ、着席。
メニューが置いてありお店のシステムが書いてありました。
①オーダー表をお一人ずつお書き下さい
② オーダー表に現金を添えて 受付にお出し下さい
③お水・漬物・おしぼり等はご自由にお取り下さい
④お料理はでき上がり次第各テーブルまでお持ちいたします
⑤お食事後の器は当店にて片付けます
オーダー表はこんな感じです…

複雑怪奇なオーダー表に見えますが、よ〜くご覧ください…
そうなんです…
この【ころしのカレー】というお店…
価格設定が良心的すぎ!
ころすどころか生かす気マンキンの超ステキなお店だと判明!
だって店内にこんなスペースがあるんですよ!


まさかの手作りゲームコーナー!
卓球台もあるし、漫画本もあります!
お店からサービス精神だだ漏れ状態!
もうクラシアンに電話して森末慎二さんを呼ばんとしてしまいそうだったので、あえてここはと7段階あるカレーの辛さのうちの最も辛い 『悶絶激辛』 を注文。
果たして『悶絶激辛』はどんな辛さなのか!
トッピング人気No.1『ジェロニモ』って?
ころしのカレーの店名に秘められた謎が!!!

というわけで、是非動画ご覧ください!
本当に楽しくて美味しいサラダボウル福岡大オススメのお店です。
近く行ったらまた必ずお邪魔します!
〈ころしのカレー〉
•住所 福岡県筑紫野市二日市中央4-12-5
•お問い合わせ 092-928-0180
•営業時間 11:30〜21:00(L.O20:30)
•定休日 木曜日
•HP http://n-st.info/koroshi-no-curry/index.php