
こんばんは、えとーです。
九州は梅雨明けを迎え、暑い日が続いておりますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
自分は比較的暑さには強い方ですが、
直射日光には勝てず日傘が欠かせない日々を送っております…
みなさまも熱中症にはお気を付けください。
さて、本題ですが、
タイトルの通り、結婚式に参列してまいりました!
偶然、前回のブログが伏線のようになってしまっていますが、
折角なので書かせていただきますー
(http://sen-do.com/blog/887/)
まず、朝8時までに小倉駅へということで、
ほぼ眠れずに準備をして新幹線で小倉へ。

小倉駅へ到着したものの、バスが来ないアクシデント。
母親に迎えに来てもらい式場へ。
(手違いで手配出来てなかったらしい 笑



新婦好みの受付を通りすぎ、ご両親へ挨拶。
そして、挙式会場へ。
新郎新婦の希望で教会ではなく、
神社での神前式のため、移動。


神前式




実際の神社での神前式は初!
祝詞には新郎新婦の名前や出身地などが
所々組み込まれていて素敵⋆*
その後、親族写真を撮って式場へ。
そのまま控え室で1時間半くらいぼーっと過ごし、
12:30より披露宴。
会場装飾



料理




披露宴の内容は歓談メインの構成らしく、
挨拶、祝辞、乾杯の後は余興までずーっと歓談で、
今までにないラフなスタイルでゆっくりできる披露宴でした!
終わった後は駅まで送ってもらい、
特急でまったり写真撮ったりしながら帰宅。
(全座席が進行方向と逆向いてて直せないまま到着



以上、写真多めの日記風ブログとなりましたが、
少しでも素敵な瞬間のお裾分けができていたら幸いです❁
そんなこんなで疲労困憊というより
慣れないヒールで足への負担が出てしまったので、
しばらくは踵重心で歩くことを心掛けたいと思います…
まめいたい
