
こんにちは。ケイジと申します。皆様いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナの対応として、現在弊社は変則的なリモートワークとなっています。そのため社内は致し方なく空席がぽつりぽつり。
今日起こった事と言えば、佐山さんが階段で滑ったくらいで(業務以外で起こった事として)、いつも苦しめられるブログネタが見つけられない状態に陥っています。
実は1月には合宿があり、方針発表がありと活発な動きが続いているのですが、、、
僕のブログネタとしてはキャパいので(キャパオーバーという意味)本ブログ内では以後触れず、唐突ですが会社の様々なイスを、画像を通してお伝えしてまいります。
お暇つぶしになれると幸いです。
【3F ワークスペース】月〜金 お世話になってます!|デスクチェア

センド福岡オフィスのデスクチェアがこちら(相棒!)
こちらの相棒、1日8時間も共に時間を過ごしていますが実は名がありません。
彼のお陰で腰やお尻が守られ、快適にデスクワーク出来るため、つい会社に長居しちゃいます。でも長時間座る時間が多い人はそうではない人に比べて早死にしてしまうって聞いた事が・・・(ということで最有力候補名:悪魔ちゃん)
こちらの悪魔ちゃん、肘置きが上下出来まして、ちなみに社内で一番肘置きを高く座るのは伸悟さんなのです。
よくあるのが、朝出社して着席すると自分のイスの肘置きが伸悟さん仕様になっている事。(「高っけぇ・・伸悟さん座って戻してないじゃん!」となります)
あと時々あるのが、ある日突然昨日までのイスじゃないょ?…という事。(これは伸悟さんとは限りません。ここ1年はないですが)
【M2F 休憩スペース】 女性専用空間でございます。|ソファーセット

次にご紹介するのは、喫煙しないメンバーのために作っていただいた休憩専用空間のソファセットです!
ロッカールームの狭間でも憩いの場を演出する素敵なデザインです。ザ・聖域です。
【2F 小・大会議室】青いイスはナイスアクセント!|イームズチェア(レプリカ)

会議室にあるイスはこちら。
床もいい感じなんですがこのイスも良い色でありオシャレ。且つ、こう見えて全然疲れにくいのです。
このカラーはオフィスフロア(3F)の壁紙と同じでして、良きアクセントになっていると感じます。

こちらが大会議室になります。福岡オフィスには、小会議室と合わせて2つの会議室があります。
【1F オープンスペース】 カップルシートでございます。|ペアソファー

続きまして、1Fのオープンスペースにあるのは、こちらのペアのシングルソファー。
弊社のカップル(夫婦)と言えばアダム&智子夫妻ですが、夫婦で同じ会社ってどんな感覚なんでしょう?
僕は家族とも別々で寝ているような人間ですので、1ミリも想像が出来ません。なので今度聞いてみたいと思います♪
ちなみにセンドは夫婦1組、兄妹1組、義兄弟1組が働いています!ザ・ダイバーシティです!
【1F オープンスペース】 唯一寝れる!|ユニットソファー

こちらはオフィスが清川の時からあるユニットソファーで、弊社ともお取引がございます「モダンデコ」さまの商品です。固さが丁度よく、つい横になりたくなります。
さすがにここに寝ようとする人はいませんが、結果朝まで熟睡してしまった人がいるとかいないとか?
ファブリーズでしっかり殺菌滅菌ずみとなりますのでご安心ください。
今でも綺麗な状態なので元がしっかり作られているのだと感じます♪
【1F オープンスペース】 2020年冬にジョインした2台。|革ソファー&ヴィンテージソファー


同じく1Fオープンスペースにあるソファー。
1Fにはダブルサイズ以上のソファーが合計3台置かれています。
この2台は割と新参者なのですが、今感じる事は「いいお値段していそう!」それだけです!(絶対茶色い方が良いやつだと思います!)
【1Fキッチンカウンター】 たまにBarと間違えられます。|カウンターチェア

まだまだあります。1F ミニキッチンにあるこちら。
この写真良く撮れたんじゃないでしょうか?
デザインの凝ったキッチンが会社にあるって、改めてイカしてますね!後ろの白いタイルはシールでなく、1枚1枚貼り付けられた本物のタイルです。
…すみません、このイスについてはなにも言う事がありません。。

これでもまだ全てのイスをお伝え出来ていないのですが、福岡オフィスにはこれだけ色んな種類のイスがあるんですね!
気になった方は、是非座り心地を確かめに来てください!
最後に、次で締めとなります。最後までお読みいただき有難うございました!コロナがまだまだ増えて来ているので、しっかりキープディスタンスしていきましょう!
【1F 小部屋】 趣味の部屋にあるこちらは…|ドラムセットのイス

ドラムセットがある会社ってイカしてませんか?
