
お久しぶりです。 最近いやいや期になりつつあります、えもんです。
コロナが落ちついてきたかと思えば、再燃している最近ですが、
コロナへの感情はもう無になってきつつあります、えもんです。
自主的にいろいろと自粛しつつ、感染に気を付けながら
必要最低限の外出をしているのですが、 家での遊びを充実させたい!
と思いたち、
“あるもの”を買いました。 今回のブログはそれについてご紹介していこうと思います👏👏
・あるもの、それは… 『Switch』 です


※購入したのは数か月前ですが、やっとブログを書くタイミングになりましたので数か月後の今日ご紹介します◎
センドのブログでもしばらく買ってみたシリーズが続いていたので、
この流れで私も書ーこうっと!と思ったら、
流れが違って来ていたので無理やり戻していくスタイルで進もうと思います。
さて、本題に戻りますね! 今回Switchを購入したうえで、
同時に買ったカセットは『あつまれどうぶつの森』のダウンロード版です🎮
(以下あつ森と書きます)
あつ森の話の前に、Switchを買うために奮闘した私の話を聞いて頂きたいです🔥🔥
/
⍤⃝ 決死の想いで手に入れたSwitchなんです!
\
・えもん vs Switch


コロナのせいで家にいることが増え、Switchの需要が高まったうえに、
Switchを作っている工場が休みになった為生産が追い付かず、
ずーーーーーーーーーーーーううううっと売り切れ状態だったのです。
入荷されたとしても、数十台。
百台入荷されればネットでは騒いでいたくらいです😢!
何億人と(+転売ヤー)が狙っている中、数十台/何億人の確立に勝てるわけがありません。 倍率が500倍近くなったこともあるそうで……
いや、無理じゃ~~~~~~ん🤗🤗🤗
となりましたが、私は諦めませんでした!

諦めなければ夢は必ずかなう by川藤幸一(ルーキーズより)
諦めたらそこで試合終了だよ by安西先生(スラムダンクより)
ということでSwitchを買ってあつ森をする夢を叶えるべく、
SNSで入荷情報を発信しているアカウントをいくつもフォローし情報を得て、
楽天とAmazonと任天堂とあと3つほどのネットショップ(名前忘れました)を30分に1回チェックしていました。
ですが、結局2ヶ月近く買えませんでした(半分諦めていたんですがね!)
とある日会社に出勤するため、電車が来るのを待っていました🍋
『暇だし、Amazonでもチェックするか~~~~』とみていたその時、
定価で売り出されていたのです!要は入荷されていたのです!!!

ふうううううう↑↑↑ となった私は急いで購入し、
やっとの思いでSwitchを手に入れることが出来ました🍒*.
/
⍤⃝ カンカンカーーン、えもん氏の勝利ーー!
\
・あつ森オープン


届いた時速攻であけて、あつ森をダウンロードしました。
この様に招かれたうえで、島の名前を決めていくのですが。
昔から変わらないのが、どちらか一方が話した後に続いて
語尾を言ってくるところ……愛しいですねー!ですねー!
ちなみに私の島の名前は…… デデン。 『与島(よとう)』 です。
与島の行政を担当していこうと思います。

おなかがぽんぽこりんなたぬきちにテントをもらい、
最初はテント生活をしていきます。

このテントをもらうのですが、 自分で設置場所を決められます。
/
⍤⃝ しかーーーーし!!!
\
のちに家が建設されることになったら、
テントがあった場所に家が建てられるので、気にいる場所に建ててくださいね。
それ…最初から教えてよ~!って話ですよね😇😇
(プレイしていくとお引っ越しもできますのでご心配なく…)
私は浜辺にテントを立てたので、現在浜辺に家がポツンとあります🏡
潮風による劣化が心配で仕方ないです。※そんなオプションはありません
と、ここまで詳しく書きましたが、この先はネタバレになるかもしれないので、
細かくお伝えしていくのはやめておきます・×・
オンラインでつなげば友達と通信することもできます!
ほかにもすこーーしだけ、写真をお見せしますね!


1枚目が流れ星が流れる日に友達と一緒に展望台(友達制作)で待っている写真で、
2枚目が待てども待てども流れてこない流れ星に友達が泣いている横でほくそ笑む私の写真です。
向かって左のウサギピンクまみれが私です!
このコロンとした体形と、手が可愛すぎますね…!!

これは住民のやよいをうさぎに扮した人間が追い出そうとしている写真です。
この家、やよいのなのに…!かわいそう…!
そのキャラクターにに合ったお家のレイアウトがなんとも言えない絶妙なバランスで可愛いのです…⚘⚘
とここまで紹介しましたが、魅力は伝わっているでしょうか…!
さらにさらに~~~イベントもご紹介します!
・季節ごとのイベント


あつ森には季節ごとにイベントがあります! ご紹介していきますね~
私がSwitchを買えたのは5月だったため、
イースターのイベントには間に合いませんでした…

6月にはジューンブライドのイベントがありました。
詳細を書くとネタバレになりますので、詳しくは書きませんが、
パニエルのスタジオにリカとカイゾー夫妻が結婚式の記念写真を撮りに来る
ので、 そのお手伝いをします。
(どうぶつの森を知らない人は、住民の名前が何かの呪文に見えますよね。)
初代どうぶつの森から始まり全シリーズ持っている私でさえ、
リカとパニエルが夫婦とは知らなかったので、驚きでした。

7月にはイベントがありませんが、
8月の毎週日曜日には花火が上がっています⌇⌇
しだれ柳のような花火も上がっていて、
実世界みたいできれいですよね…◇*.
手持ち花火もできるんですよ~~♩
9月からのイベントはまだ現段階分かっていないのですが、
アップデートされ次第新しい情報が入ってくると思います👌
あ!!!! あつ森を始めると最初に、
『南半球』か『北半球』どちらの季節で過ごすが決められるのですが、
私は実世界で済んでいる季節と同じが良かったので、『北半球』を選びました!
もしあつ森をする際にはお好きな方を選んでみてください。
ちなみに南半球は、実世界と反対の季節になるそうですよ~~🐏🍼
・あつ森をやってみて…

やっぱり『どうぶつの森』シリーズは神っています…!
どう森 → とび森 → あつ森の順でどんどんグレードアップされており、
出来ることが増えているんですよ…🙄💭
可愛くて、なおさら現実世界みたいに遊べるんですよね~
株を100円で買って95円で売ってマイナスを出したり、
家を建てて拡大していく度にローンが増えていったり、
魚のスズキが100円で売れたり、
虫や魚、フルーツを捕ってお金を稼いでいかなきゃいけなかったり
素敵なことばかりです(⌒∇⌒)!!!!!!
そんなあつ森皆さんも是非プレイしてみてください☝*.
最後にトタケケの歌を聞いている友達と私の写真でお別れです…👋
