
5か月ぶりにお目にかかります、サヨです。
いつも温かい目でブログを見てくださっている方、ありがとうございます。
今回は、これを見ればあなたもセンド通!!?な、社内のメンバーしか知らない社内ネタブログを書きたいと思います。
どうぞお付き合いください。
転売ヤーの誕生までの軌跡
実は最近、センド社内に転売ヤーが誕生しました。
事の発端は、ラッキーさんがAmazonでカップヌードル(スタンダードのとシーフードの2種類)を箱買いし、それがセンドに届いたことでした。

現センドオフィスはとっても快適ではあるのですが、立地的に駅まで10分弱かつ近隣に飲食店が少なく、コンビニまでも歩いて5分弱かかるという場所にあります。
そのため、猛暑日が連日続くような時期や、寒さが厳しい冬は昼食を食べに(買いに)出るのも億劫になる時が少なからずあるのが現実です。
そんなセンドにとって、お腹が空いた時に外に出なくても食料にありつけるというのは選択肢が広がった瞬間でした。
当初はラッキーさんが個人で食べる目的で購入したカップラーメンにも関わらず、「1個譲ってほしい」という希望者が後を絶ちません。
そこで、ラッキーさんが1個〇円と値段設定をしてくれたお陰で気兼ねなく買うことができるようになりました🙌
私も夕方小腹が空いてしまい、お菓子では物足りない!けどコンビニに買いに行くほどでもない...と悩んでいた時にカップラーメンを購入させてらって小腹を満たしたり、荒木さんが外出している時でも勝手に取ってPayPayで送金して食べるくらいにはお世話になっています。
センドでは現金よりPayPayでのお金のやり取りが主流になってきたので、PayPayがある世の中になったことに感謝です!!
本人がいなくても商売が完結するって素晴らしーーい!!

カップラーメンは少し罪悪感がありますが、荒木さんが頼んだカップラーメンは低糖質タイプのカップラーメンという点も、食べる者の罪悪感を薄めてくれ、瞬く間に社内に浸透していった要素の1つとなりました。
(私はあまりカロリーとか糖質・脂質を気にしないタイプなのですが、社内の万年ダイエッター曰く糖質オフカップラーメンのたんぱく質は、かの有名なプロテインSAVASと同じらしいです)
ライバル現る
ハッピーエンドで終わるかと思いきや、それで終わりではないのが一癖も二癖もあるセンドです。
ラッキーさんのカップヌードルに魅力を感じた隣の席の笠井がまさかの競合として全く同じ商品(糖質かつ味まで同じ)を箱買いで仕入れるというまさかの事態が発生しました。

未だかつてこんなにも堂々とパクる人は見たことがありません!!!
そして更に、ラッキーさんの販売価格設定になぜか20円上乗せした価格で販売するという謎の商売が始まりました。
みんなの気持ち
既にお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、社内のメンバーの正直な気持ちを代弁すると、
・(パクったことは百歩譲ったとして)どうせ買うなら同じ種類じゃなくて違う商品にしてくれよ。
・わざわざ20円高い人から買う人がいるのか?
という2点です。
買わせていただく身からすると買いにいかずに食べさせてもらえるのは非常に有難い限りなのであまり否定的なことは言いたくないのですが、
でも言わせてください!!!
「せめてラインナップを変えていただきたい!!」
「ラインナップが違えば価格が違うのもあからさまに分からない!!」
というのが率直な感想です。
希望の光
そんなことを思っていた矢先、しんごさんから「もうすぐUFO入荷するよ!」という嬉しいニュースが入りました(拍手)
待望のラインナップが増えるようです!!!

ということで、センドには転売ヤーが3名乱立することになりました。
果たして今後誰が生き残っていくのか?
一消費者として温かく見守っていきたいと思います。
ご提案
ここからは転売ヤーの方向けに新たなラインナップ開拓に対するご提案です。
↓↓↓
↓↓↓
ペヤング ソースやきそば







ご参考になりましたら幸いです 。