
こんにちわ。PR・広報担当大坪です。
突然ですがみなさま、新時代の到来にお気づきでしょうか?
女子高生シンガーだった頃は「うっせぇわ」と言っていたAdoさんも、今ではもう大人になり「新時代だ」と豪語してらっしゃるほどに今この世はまさに「新時代」。
何が新時代なのかっていうと、そうですね…
リニアモーターカーの開業予定がなんと2027年!
…ちょっと遠いか。
大阪万博の開催予定が2025年!!
…まだちょっと遠いすね。。
福岡市営地下鉄七隈線の天神南〜博多駅間の開業予定が2023年3月!!!
はい新時代〜
そんなことよりPRチームも新時代!
世の新時代うんぬんは一旦置いておいて、センドのPRチームも新時代なんです。
今日はそのご紹介。
現在センドのPRに専門部署はないのですが、若いメンバー中心のPRチームが結成され、SNSで社内のことをメインに発信中。
どうやったら多くの人に、センドのことを知ってもらえるか、ちょっとでも興味をもってもらえるか、それでもって好きになってもらえるか、そんなことをメンバーが日々考えて発信をしております。
わたくし大坪はそのPR全体の責任者として、PRチーム全体がこうなればいいなーと青写真を描いては、青写真てなんで青写真ていうんだろう?と気になってググることをメイン業務でやっているというわけです。
主なPR活動も新時代

目的は『センドのことを伝える』こと。そのために具体的にはこんな活動をやっています。
- 自社サイトでの発信(News、Blog、Works、Vlogなど)
- SNSでの発信(instagram、Twitter、facebook、TikTok)
- 動画企画(YouTube)の撮影、編集、チャンネル運営
- 社内イベントの企画や記録
- 「青写真」をググる
さらに!社内報や事業活動紹介、パートナーさんやお客様インタビューなどもやりたいなーなんて青写真を描いては、日々青写真をググってるんですね。
若手メンバーと社内で燻製とかもする新時代
先にも述べましたが、PRチームのメンバーは若い女性社員が中心で、まさに新時代そのもの。
こちらの動画で、なぜかみんなが燻製ガールズとして燻製を作ってくれてます。
一方でおじさんメンバーは、旧時代に置いていかれないために逆にTikTokとかをやってます。
今おじキュンTikTokが流行ったりしてるので、みんなもっと歳取って50歳くらいになってからやりたいなーでもその時TikTok流行ってないかもなーと青写真を描けずにいながらも、青写真をググっております。
みなさま、ここまでわたくしが全く仕事をせずにググってばかりだとお気づきでしょうか。
その通りです。
…さすがにそんなことが社内にバレたらマズいので、ここでPRチームをちゃんと紹介しましょう。
新時代すぎるPRチームをご紹介
今年11月のサッカーワールドカップは、ABEMAで全試合無料生中継されるくらいに新時代ですが、それよりもっと新時代なPRチームをご紹介します。
instagram|ちゃんもも

センドのインスタアカウントをメインで担当してくれてます。
毎日のストーリーは隙間時間に是非!毎日見てると、ちゃんももの細部へのこだわりに気づいたり、勝手に「今日はどんな1日だったんだろう」なんて考えてしまうまさにストーリーな投稿が楽しめます。
今後予定しているフィード投稿もお楽しみに!
みなさん!センドのインスタアカウントは新時代へのパスポートですよ!
Twitter|丸ちゃん

普段は控えめな丸ちゃんが丸ちゃん目線で丸ちゃんを発信してくれてます。
丸ちゃんがみて感じて発信しているセンドの日常は、発見あり共感ありなんでもありですw
たまに丸ちゃんとちゃんももとの絡みがみれるのもツイッターならではですよ!
みなさん!丸ちゃんが創る140文字の世界へいってらっしゃい!
facebook|やまひさん

もの静かなやまひさんが、内なる闘志を燃やして更新してくれてるコンテンツは必見。
ちょっと前のfacebookの仕様変更に気づかずに、ずっと個人のアカウントに投稿していて更新がストップしたという愛嬌たっぷりの彼女は、フォロワーの増やし方に悩みながらおにぎり食べてました!
みなさん!やまひさんの天然素顔はここでしかみれませんぜ!
TikTok|ラッキー先輩

「逆に知っておきたいから」という謎の逆理論で、書道師範の免許を持つやまひさんを捕まえ、TikTokに『マーケティング×書道』を持ち込んで更新中。
持ち前の手の震えから、撮影は無理だとぼくもカメラマンとして巻き込まれてますが、TikTokは毎回発見があるので楽しい!
みなさん!新時代のその先へ行きたいのなら絶対見逃さないよーに!
YouTube|えもんちゃん

PRの肝入り企画はこのYouTubeで発信。PRメンバー以外のセンドメンバーの素顔を引き出してみなさんにお届けします!
現在粛々と仕込み中なのでお楽しみに!
みなさん!えもんちゃんはみんなのものなので落ち着いてー!
フィクサーたち|Mr.S、Mr.J、Mr.H

基本お任せなそれぞれのアカウントの投稿。責任者のわたくしがググってる間、しっかりとみてくれてるのが3人のフィクサーたち。
アカウントを炎上から守るため、日々チェックは欠かさない!!…が、ただの大ファンの可能性あり。
いつもありがとー!
「サイアノタイプ技法」で描くPR新時代
いやあ、頼もしいし楽しみな新時代PRチームで目が離せません。
わたくしはこのチームであれやりたいこれやりたいと青写真を描いては、青写真てなんだろうとググっているというわけです。
素敵な時間、まさに新時代ですよね!
これからもセンドPRチームをよろしくお願いいたします!
PS. 青写真とは、コピー機がない時代に設計図などを複写する際に用いた写真の技術『サイアノタイプ技法』が由来で、青色の濃淡で映し出されることから、現代では計画の完成予想図のことを『青写真』と呼ぶのだそうです。