
いつもお世話になっています。ざーやまです。
今回のテーマは、「プロゴルフトーナメント観戦」についてです。
皆さん、どのようなイメージをお持ちでしょうか?
- 敷居が高い。
- ジャケットを着用しないといけない。
- 静かに観戦しないといけない。
など、「私はちょっと遠慮しときます。」という感じではないでしょうか。
今日は、そんなあなたにぜひ読んで欲しい現場からのレポートをお伝えしたいと思います。
今回お届けするのは「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2022」

https://kbc.co.jp/augusta/
KBC九州朝日放送主催による日本ゴルフツアー機構公認の男子プロゴルフトーナメントです。
1973年創設、開催日程は2022年8月25日(木)~8月28日(日)。開催地は我らの地元福岡県、開催コースは芥屋ゴルフ倶楽部。
2021年からはSansan KBCオーガスタゴルフトーナメントとして開催されています。
男子プロゴルファー
みなさん、日本の男子プロゴルファーと言えば、誰を思い浮かべますか?
松山英樹プロは、PGA米国男子ツアー出場中のため、残念ながら日本にはいませんが、
そう、石川遼プロです!昨年は惜しくも2位でしたが、素晴らしいゴルフを見せてくれました。ゴルフに詳しくない方も、遼くんを知っている方は多いと思います!遼くん見に行きたいーといった理由でもぜんぜんいいと思います。
最近はヘアスタイルもステキなのですが、着用されているキャロウェイのハットがステキなんです。私もゴルフ用にハットを購入しました!!GDOの記事がありましたー!ぜひ参照ください。
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/147653/1/遼くんって言っていますが、プレーを見ると、遼様と言いたくなるような、迫力がございます。
ドライバーは迫力満点、アプローチやパターは繊細なプレー、このGAPがなんともいいんです。肖像権の問題で動画や写真はお見せできませんが、ぜひ生の遼君、遼様を観に来て下さい!!
芥屋ゴルフ倶楽部
九州でも屈指の名門ゴルフクラブとして知られているのが「芥屋ゴルフ倶楽部」。 福岡県の西の糸島市というところにあります。
私の憧れのコースの一つで、実は私も今年初めてプレーしましたが、非常に難しかったです。いつの日か、ここでいいプレーができる日を夢見て練習をがんばっています。
あと、サーフィンのポイントとして芥屋は有名です。ゴルフ場も海に隣接された場所にあるので、天気が良い日は大変気持ち良いです!
芥屋ゴルフ倶楽部の情報は、WEBサイトもぜひご覧ください。
https://www.keyagc.co.jp/index.htmlスポンサー
トーナメント開催に欠かせないのがスポンサーです。
2021年からメインスポンサーは、名刺管理サービスを展開するSansanです。会場内には、男子プロのパネルがあり、QRコードを読み取ると、男子プロと名刺交換をすることができます!私の石川遼プロと池田勇太プロと名刺交換をしました!
いざ会場へ!!
今回取材した日は初日の8月25日(木)。
土日が決勝トーナメントで盛り上がるのですが、平日は比較的人も少ないので、おすすめです。
会場へのアクセス方法
公共の交通機関を使われる方は、JR筑肥線「筑前前原駅」無料のバスで約20分です。お車でお越しの方は、無料の駐車場が用意されています。
平日はゴルフ場近くの駐車場に止めて徒歩約10分です。土日は大変混みあうと思いますので、近隣は朝早くにうまると思います。
ただ少し離れたところにも駐車場が用意されています。そこからバスで約15分かかります。
いよいよ観戦です

まず会場に着いたら、入口付近にありますMAPと現在の選手位置が書かれているボードを探してください。
お目当ての選手がいましたら、そこに向かうのも良いですし、まずは近くのホールに行くのも良いです。その際、ドライバーが観たい時はスタートに、アプローチやパターが観たい時はグリーンに行ってください。
かなり距離が離れているので気を付けてください。その後は、固定の場所にいていろんな選手を見るのも良いですし、特定の選手について移動するのも良いです!
私は、まずは遼君を目指しました!ボードを見ると9番ホール!!まもなくホールアウトです!!やばい急がなければ!!!!

ギリギリ間に合いました!2ndとアプローチ、パターを観ることができました。
ドライバーが観れなかったのが悔やまれますが、来年また来ます!!
ランチ
KBCオーガスタの楽しみの一つがランチです。
チケット1枚につき、選べるランチが2つついてきます!!
麦茶と水はフリードリンク!マイボトルを持ってきてください。

Goodパークにはランチを食べるスペースがあります。
その周りにいろんなお店があります。

私は、太平閣さんの豚まんと糸島からあげ大地のからあげをいただきましたー!
できたて、熱熱で、美味しかったです!!麦茶もたくさんいただきましたー。
太平閣さんの豚まんは、通販もやっていますよー!
https://taiheikaku.co.jp/
宮崎名物の「辛麺」もいただきましたー!!
会場は、本当に暑いので、私のおすすめの食べ方は辛麺なのに唐辛子を入れないで、醤油ラーメンとしていただくことです。写真見てもらうとわかりますが辛くなさそうでしょ!

ゴルフ以外にも楽しめるポイント
先ほどご紹介しましたGoodパークでは、様々なステージLIVEが繰り広げられます。
8月25日(木)はリゾートDAYでしたので、フラダンスなどを観ることができました。

8/27(土) 最終組ホールアウト後18番グリーン周辺では、なんとHKT48スペシャルライブも開催されましたー!!

他にもたくさん、楽しめるコンテンツが用意されていますよ。
詳細はHPをご覧ください
→ https://kbc.co.jp/augusta/gallery/終わりに
ルーキーの河本力プロが通算16アンダーでツアー初優勝を飾りました。
本当におめでとうございます!!
KBCオーガスタは、毎年1年で一番暑い8月に開催されます。
皆さん、熱中症対策は万全で観戦を楽しむようにしてください。
対策を怠ると、しんごみたいになりますよー!


さよなラッキー!