
センドBlogをご覧いただきありがとうございます!本日のBlogは私、サヨが担当します!
センドBlogを2回以上訪れて見てくださっている方はきっともうセンドファンですよね?そうですよね?
そんなセンドファンの方々に向けて今回はセンドメンバーの休日をお届けしたいと思います。
夢を叶えたい
事の発端は、遡ること6月になります。
あやぱんが「死ぬまでにスカイダイビングをしたい」という夢を叶えるべく、一緒に飛んでくれるメンバーを社内で募ったのが始まりです。

あやぱんの募集に対し「我こそは!」と手を挙げたメンバーはさかも、織田ちゃん、サヨのみ。
25人もいてたったの3人という少なさ。
偶然なのか必然なのか?メンバーは
なフットワークが軽めなファンタジスタ・パーティーピーポー系が多いという結果に。
※私サヨは、影の支配者系に分類されていますが、後天的なヤラセによる分類なので、先天的にはファンタジスタ・パーティーピーポー系となっております。
この分類によると織田ちゃんはセンシティブ・腹黒系となっていますが、実はファンタジスタ・パーティーピーポー系なのでは?という疑惑も私の中で浮上しています。
今回自主的に手を挙げたのが女性だけだったのは、私の統計によると男性は絶叫系が苦手な人が多いので、それも影響しているのでしょうか?
「絶叫の集い」発足
意気揚々と発足した女性4人の絶叫の集い部→勝手に部にしちゃう
なんと発足した当日に九州にはスカイダイビングが存在しないということが発覚します!!!
お子さんがいるメンバーもいるので、遠征はちょっと難しい。
九州でできそうな絶叫系(だって部の名前が「絶叫の集い」なんですもん)を探した結果、パラグライダー(糸島)とバンジージャンプ(熊本)の二択に絞られる
↓
一番軽めのパラグライダーに決定
↓
まずは近場でできることから耐性をつけて、お子さんが大きくなったら遠征してスカイダイビングをしよう!
ということになりました。

この時点で6月末。
すぐに日程を決めようとなったのですが、いろんな不安が頭をよぎります...
タンデム飛行(パイロットとの2人乗り)だと真夏の密着はできれば避けたい。
自分の汗でパイロットの方に迷惑かけたくないし、パイロットの方がむっちりぽっちゃり系にあたるかもしれないし。
夏じゃない!!飛ぶなら秋だ!!ということで満場一致で秋開催が決定しました。
新メンバー加入
スカイダイビングからパラグライダーに変更になったことでハードルが下がり、あやぱんの強引な勧誘も相まって「絶叫系はそこまで得意ではないけど楽しいことは大好き」なアニ、シンジ、TUBOの3名も仲間に加わりました。
その後紆余曲折(日程延期等)あり秋も終わりかけにさしかかり。
11月~12月上旬にかけてリスケできる日程を探したのですが全員合う日程がない!!!
冬を越して春にしますか!?という案も出たのですが
「この高ぶった気持ちを春まで持ちこすなんて嫌だ!!冬になる前に飛びたい!!」というメンバーの熱い気持ちを察した織田ちゃんの「私は1度パラグライダーしたことあるから大丈夫です!気にしないで楽しんできてください!」という大人の対応により、無理やり予定をねじ込み冬になる前ギリギリで開催が決定しました。
※織田ちゃんより30代レディー(あやぱん、さかも、サヨ)の方が大人気なかったという現実。
果たして飛べるのか??
そして、4か月以上温めて寝かせてきた気持ちが爆発しそうな勢いで向かえた数日前。
ん?なんか天気予報怪しくない?
ん?雨マークついてない?
前後ずっと晴れなのにその日だけ雨マークついてない?
怪しい空模様みんな心はそわそわ。
そわそわ。
そして迎えた前日。
相変わらずはっきりしない天気予報。
さすがの私たちも中止が頭をよぎります。
しかし、前日の18時までに100%中止の場合はメール連絡がくるとのこと。
そして、そのリミットの18時!!!
連絡は入らず希望の光が刺します。
迎えたパラグライダー当日。
ワクワクして張り切って朝準備をしているその時、スマホの通知が鳴りました。
嫌だーーーーーー!!!嘘だと行ってくれーーーー!!!
と一瞬。ほんの一瞬なりました。
だけど、お気楽思考の私たちです。
「雨でも遊べる場所に行こう」と瞬時に気持ちを切替えます。
跳んできました
霧雨の降るなか予定通り会社に集合し、出発です!!
ということで、パラグライダーは飛べませんでしたが、跳んできました!トランポリンをね。
今回行った「とびくる」は九州唯一のトランポリンパークです!
施設利用時間は60分で 男女問わず子どもから大人まで楽しめる施設となっており、家族で遊びたい方や運動不足の方、とにかくストレス発散をしたい方にオススメです!!
全然絶叫系じゃないじゃん!と思った方もいると思いますが、意外と絶叫(発狂)を体験できるんです!
30~40代の私たちでも十分楽しめました。
身体を動かして、落とされ、跳んで、叫んで、打ちのめされて、笑い泣き。
最高のストレス発散になりました!
最後にそんな私たちの一生懸命遊ぶ姿をお届けします。
気持ちが沈んでいるなぁ。という時に見てみてください。
なんだか分からないけど、きっとちょっとだけ元気になれると思います。
左から順に
さかも → 誰よりもバーに挑みにいくけど、よく見たらほぼほぼ跳べてない。豪快にぶつかっていく、ぶつかり方がハンパない。ゾンビみたいにめげずに立ちあがる。
TUBO → どさくさに紛れてけっこう休んでいる。
シンジ → この中にいるとすごくまともに見える。きっとこれがスタンダード。
あやぱん → 豪快にぶつかっていく、ぶつかり方がハンパない。ゾンビみたいにめげずに立ちあがる。さかもと似ているけど、さかもより跳べている。
アニ → そもそもルール説明聞いてない。
低いバー・・・ジャンプする
高いバー・・・姿勢を低くしてよける
なのに、高いバーもずっとジャンプして乗り越えようとする。体は重そうなのにジャンプ力だけは誰よりもある。
さよ → みんなの跳びっぷりに笑い転げてお腹抱えてほぼカメラのフレーム外。姿はフレーム外でもパー子のような声だけは聞こえる。ただただ煩い。
ただの跳べない大人たちの動画ですが、それぞれの性格や仕事の時にも通じそうな姿が出ていて個人的にはこの動画見ると元気出ます。
これからも一生青春で遊ぶ時は本気で思い切り楽しんでいきたいものです♪

行かれる方へのススメ
・最後の動画の「ワイプアウト」は楽しすぎるので、2回するために入場したらすぐ予約をする。×2枠
・体がだいぶ温まるので運動しやすい服装に着替えるとなお良し
みなさんもぜひ行ってみてください♪