Blog

第2期突入!「感謝の委員会」

みなさん、こんにちは!

センドの「脳内お花畑」母ちゃん、智子です。

約半年ぶりのブログ。

今までは個人ネタばかり扱っていましたが、せっかくの執筆チャンスなので社内の委員会活動について書くことにしました!


「感謝の委員会」とは?

smilies-1644210_1280

私が所属するのは「感謝の委員会」というポジティブオーラが半端ない委員会です。

「わざわざ口に出すことのない、ちょっとした感謝の気持ち」を届けるお手伝いをしたい!と、2022年1月に発足しました。

☟発足時のアレコレはこちらをご覧ください☟
「感謝を伝える委員会はポジティブでしかない!という噂は本当だった。」


【第1期】2022年1月~2023年9月

スタート時にメンバーで話し合い、

  • メッセージはデジタル収集(Googleアンケート)
  • 集まったメッセージは個人チャットに転送
  • プライバシー保護のため、転送係は一人に限定

というお届けシステムが決まり、2022年5月から活動開始しました。


僭越ながら転送係に抜擢された私は、たくさんの感謝メッセージを読んでほっこり、メッセージを受け取った人からは「ありがとうございます!」と感謝されニンマリ。


「いやー、えぇ会社やのぉ・・・」

と縁側で茶を飲むババアの如く、一人幸せに浸っておりました。


繫栄!そして停滞期…?

IMG_8190 (1)

2022年12月に開催された納会では、初の委員会報告を行い、共有OKのメッセージをお披露目しました!

「感謝メッセージいいね!」

「これからも続けてね!」

という反響を頂き、2023年からは月1で社内共有することになりました。

が…

メッセージが集まらない!

共有するほど数がない!


「なんで?みんないいねって言ってたくせに!」

「また騙されたのか・・・?」

不安を誰にもぶつけられず、ご飯も喉を通らない(かもしれない)毎日を過ごしていました。


そこに現れた新メンバー!

woman-571715_1280

「もう感謝メッセージの需要が少ないのか?」

「委員会を解散するタイミングなのかも?」

と悶々としていたところ・・・


「私も委員会に入りたいです!!!」

と堤さんが手を挙げてくれました!
(運命とはこのことか!デスティニー!)


堤さん(以後、つっつん)は、

・コーポレートグループ所属
・センドで一番まともな大人
・みんなに優しい
・仕事丁寧
・センドの真の支配者
(詳しくはこちら

という超ハイスペックなお方。


これは存続どころか、委員会をパワーアップさせるしかないし!!
早速、改善案や今後の方向性について鼻息荒く語り合いました!


SENDo流!分析フローで考えてみよう

firmbee-com-jrh5lAq-mIs-unsplash

委員会の目的や現状について考える良いチャンス。
日頃使っている広告運用の分析フローに当てはめ、じっくり考察レッツゴー!
(つっつんJoinが嬉しくてハイになってます。悪しからず)

Step1<事実の収集>

・感謝メッセージフォームの利用ペースが減少している

2022年5月~12月   76通
2023年1月~9月  28通 

Step 2<仮説立て・検証>

仮説① 感謝される行動をする人が減っている?
→No
 
社内の助け合い文化が健在しているのは対面・チャットから伝わってくるし、メンバー数の増加とともに行動も増えている


仮説② 感謝フォームに不具合がある?UIが変わった?
→No
 
メンバーの名前は更新OKだし、質問文やUIに変化なし


仮説③ シーズナリティ?2023年もこれから数が増えるかも?
→No
 
2022年5月~9月は48通(9.6通/月)、10月~12月は28通(9.3通/月)。秋冬に増える傾向なし


仮説④ フォームを介して感謝を伝える必要を感じなくなってきた?
→Probably
 
社内コミュニケーションが向上し、わざわざフォームを使う必要性を感じなくなったのかも?


仮説⑤ 感謝の委員会の存在を忘れてる?
→Probably
 
2023年以降は広報なし、新しいメンバーには知られていない可能性あり


Step 3<要因特定>

フムフム・・・

停滞期に入った要因が明らかになってきましたね。


要因①
社内コミュニケーションの向上により、感謝の気持ちを直接伝えられるようになった

要因②
感謝の委員会、感謝フォームの存在を忘れている人が増えた


それではいざ!改善案の考案に入ります!


Step4<改善案の考案>

absolutvision-82TpEld0_e4-unsplash

要因①「感謝の気持ちを直接伝えられるようになった」に対して…
称賛の言葉も募集対象に入れ、オーディエンスを拡大

つっつんの前職では称賛メッセージを送り合う文化があり、「自分の努力を見ている人がいる」と知るのはモチベーションアップに繋がったそう。
センドでも是非取り入れよう!と満場一致で決定しました。


要因②「感謝の委員会、感謝フォームのことを忘れている人が多い」に対して…
→メッセージを週次で全社共有

存在をリマインドするだけでなく、「色んな人のメッセージを読んで全社でほっこりしたい!」という委員会の強い想いにより、こちらも実行決定です!


感謝の委員会【第2期】スタート!

balloons-1046658_1280

というわけで、2023年10月以降はこんな感じで活動しています!

①「称賛」メッセージも募集!

感謝の気持ちだけでなく、

「○○さん、遅くまで残って資料まとめてた!」

「■■さん、先日クライアントさんにめっちゃ喜ばれてた!」

など、頑張ってる姿や感銘を受けたエピソードも投稿OKになりました。

② 社内共有スタート!

いろんな人の「思いやり・行動・頑張る姿」を全社的にシェアすることで、

  • より建設的なコミュニケーションを取ることができる
  • より意欲的に仕事と向き合える

社内環境の構築を目指します!



活動内容の変化が功を奏し、10月からは毎週たくさんのメッセージが届くようになりました。

期末会では表彰も予定してますよ!

ポジティブでしかない感謝の委員会。

これからも社内Happinessのさらなる向上を図りますので、応援よろしくお願いします!

Writer

菊地 智子 / ともこさん

海外ドラマに感化され、大学時代にアメリカへ留学。異国で結婚・出産などのライフイベントを一通り終えると、日本食恋しさに家族を連れて故郷の福岡へ。白米と…

SHARE

More Contents

#Tags

タグ一覧